レクチャー 初級向け 2021年04月02日 LINE entryでプログラミング入門 第4回 「くり返し」の動作をくり返そう はじめての人でもプログラミングを楽しめる入門講座、前回は同じ動作をくり返し(反復)という考えを使ってプログラムを短くまとめる方法を学びました。これまでの記事はこちら●LINE entryでプログラミング入門 第1回 プログラムを動かそう●LINE entryでプログラミング入門
レクチャー 初級向け 2021年03月19日 LINE entryでプログラミング入門 第3回 くり返しを使ってみよう はじめての人でもプログラミングを楽しめる入門講座、前回は新しいキャラクターを追加して、プログラミングでそのキャラクターを歩かせてみました。これまでの記事はこちら●LINE entryでプログラミング入門 第1回 プログラムを動かそう●LINE entryでプログラミング入門
レクチャー 初級向け 2021年03月14日 ロボットめいろで楽しくプログラミング! 今回は「みんなのレッスン」から「ロボットめいろ」というLINEコーディングロボット(以下ロボット)を使ってプログラミングを学ぶことができる教材の紹介です。このロボットはPCを使わなくてもプログラミングができるのですが、今回はPCと接続して本格的なロボットプログラミ
レクチャー 初級向け 2021年02月26日 LINE entryでプログラミング入門 第2回 コニーを歩かせよう はじめての人でもプログラミングを楽しめる入門講座、前回はLINE entryの基本的な操作の説明、さらに見本のプログラム内の数値を変えて、実行させたときの動き方がどうなるかを見てみました。●LINE entryでプログラミング入門 第1回 プログラムを動かそう今回は新しくキャ
お知らせ レクチャー 2021年02月24日 LINE entryを楽しく学ぶ動画! 弦巻マキの「ぎゅんぎゅんプログラミング」が完成! みなさん! 突然ですが弦巻マキはご存じですか? この度、この弦巻マキがガイド役を務める、LINE entryの学習動画を作りました! いぇーい! その名も「弦巻マキのぎゅんぎゅんプログラミング」! プログラミングが初めてでも、この動画を見れば楽しみながらプログラミン
レクチャー 2021年02月19日 LINE entryでプログラミング入門 第1回 プログラムを動かそう はじめての人でもプログラミングを楽しめるように、これから何回かに分けて、LINE entryを使った「プログラミング入門レッスン」を行ないます。いっしょにチャレンジしてみましょう!このレッスンでは、マウスとキーボードが付いたパソコンを使って説明していきます。はじめ
レクチャー -中級向け 2021年02月02日 【ロボットプログラミング】公式教材「プログラミングでトラックをかこう」をやってみた! 昨年末に発売になったLINEコーディングロボット(かわいい)! これを使った公式教材が早くもLINE entry“みんなの学習”にアップされているのをご存じですか? その名も「プログラミングでトラックをかこう!」。トラックと言っても、荷物を運ぶあの大きなクルマのことじ
レクチャー 初級向け 2021年01月29日 【ロボットプログラミング】ロボットを楽器にして楽しく遊んでみよう!<初級編> 今回は2020年12月24日に発売された『コーディングロボット LINE FRIEND EDITION(以下ロボットと表記)』を使った遊びを紹介していきたいと思います! このロボットはパソコンがなくても動かすことができ、プログラミング初心者でも楽しく遊びながらプログラミングに必要な論
レクチャー -上級向け 2021年01月22日 【無料でプログラミング学習】自由にプログラムを改造して楽しく「お絵かき」!<上級編> これまで「みんなの作品」の「お絵かき」を改造するさまざまな方法をご紹介してきました。 【無料でプログラミング学習】「お絵かき」初級編 パソコンで楽しくお絵かき!いろいろな「信号」の使い方を覚えよう【無料でプログラミング学習】「お絵かき」中級編 お絵かき