レクチャー -中級向け 2021年02月02日 【ロボットプログラミング】公式教材「プログラミングでトラックをかこう」をやってみた! 昨年末に発売になったLINEコーディングロボット(かわいい)! これを使った公式教材が早くもLINE entry“みんなの学習”にアップされているのをご存じですか? その名も「プログラミングでトラックをかこう!」。トラックと言っても、荷物を運ぶあの大きなクルマのことじ
レクチャー -中級向け 2020年12月11日 【無料でプログラミング学習】自由にプログラムを改造して楽しく「お絵かき」!<中級編> 前回までのみんなの作品「お絵かき」レクチャーでは「信号」を使ったプログラムの仕組みを学びました。【無料でプログラミング学習】「お絵かき」初級編 パソコンで楽しくお絵かき!いろいろな「信号」の使い方を覚えよう【無料でプログラミング学習】「お絵かき」中級編
レクチャー -中級向け 2020年11月24日 【無料でプログラミング学習】「サリーキャッチ」で「複製」をマスター! ゲームをより楽しく改造しよう<中級> 前回は「サリーキャッチ」の遊び方とあらわれるサリーの数を増やす改造をレクチャーしました。【無料でプログラミング学習】「サリーキャッチ」で高得点を目指しながら楽しくマウスの動かし方を練習しよう!<初級> 今回の改造は中級となりますので、難しいと感じる方は<
レクチャー -中級向け 2020年10月23日 【無料でプログラミング学習】お絵かきのプログラムで「信号」をマスター!「お絵かき」<中級編> 前回の初級編では「お絵かき」の遊び方と「信号」の機能について説明しました。【無料でプログラミング学習】「お絵かき」初級編 パソコンで楽しくお絵かき!いろいろな「信号」の使い方を覚えよう今回は「お絵かき」のプログラムを具体的に確認していきましょう。まずは画
レクチャー -中級向け 2020年09月09日 【無料でプログラミング学習】「3びきのこぶた」で「信号」を学んで、ワンランク上のプログラミングをしよう! (中級編) 前回の初級編では、「みんなの作品」の「3びきのこぶた」を通して、キャラクターをおしゃべりさせたり、動かしたりするプログラミングを学びました。既存のプログラムを参考にすることで、複雑な子ブタたちの動きがどのブロックを使っていたかわかりましたね! 【無料でプ