レクチャー 初級向け 2022年01月28日 距離によってキャラクターの表情を変えよう! 距離によってコニーの表情が変わるプログラムの作り方を紹介! キャラクターとキャラクターの距離を条件に使うことでいろいろなゲームが作れるようになります。
レクチャー 中級向け 2022年01月21日 【中学校の数学をプログラミング】三平方の定理で距離を求めよう 三平方の定理を使って距離を求める方法を紹介。中学校の数学の難しい単元もプログラミングで学んでみましょう。
レクチャー 中級向け 2022年01月17日 【中学校の数学をプログラミング】 2乗とルートの計算 今回は2乗とルートの計算をプログラミングで計算します。計算はパソコンがやってくれるので小学生でも安心してチャレンジしてください。
レクチャー 中級向け 2022年01月07日 どんなときに使う? あまりのある計算でプログラミング! 後編 あまりの計算を使って倍数の判定を行ないます。倍数を利用することで〇回おきの動作をプログラミングできるんです。さらに条件を加えれば公倍数も判定できますよ。
お知らせ 2022年01月01日 新年のごあいさつ~2022~ 明けましておめでとうございます。 2021年に人気だった記事ランキングを公開しました。お正月休みにぜひ読んでみてください。今年もよろしくお願いいたします。