お知らせ 作品紹介 2022年04月13日 中学生向け新教材「プログラムでエアコンをコントロールしよう」がリリース! LINE entry初の中学生向け教材がリリース! 放送大学教授・博士の中川一史先生監修のもと開発された本教材は学習指導要領に則って作成されており、生徒が「計測・制御のプログラミングによる問題の解決」を強く体感できる教材となっています。
インタビュー 作品紹介 2022年03月11日 「授業以前に生活を良くするプログラミングを」LINE entry教材監修・小池翔太先生インタビュー 学校向け教材「プログラムでエアコンをコントロールしよう!」の監修として協力いただいた東京学芸大学附属小金井小学校の小池翔太先生にテスト授業での子供たちの反応やプログラミング教育についてお話を伺いました。
お知らせ 作品紹介 2022年03月04日 学校向け新教材「プログラムでエアコンをコントロールしよう!」がリリース! 文部科学省が定める学習指導要領に則った、小学校6年生・理科向けの無料プログラミング教材をリリースしました。どなたでもご利用いただけます。
インタビュー 作品紹介 2022年02月25日 「プログラミングを日常で活かしてほしい」LINE entry教材監修・倉澤昭先生インタビュー 監修としてご指導・ご協力をいただいた放送大学客員准教授・東京都杉並区教育委員会ICTアドバイザーの倉澤昭先生にお話しを伺いました。算数への理解を深められるプログラミング教材となっています。
お知らせ 作品紹介 2022年02月18日 学校向け新教材「辺を回転させて いろいろな角をかこう」がリリース! 文部科学省が定める学習指導要領に則った、小学校4年生・算数向けの無料プログラミング教材をリリースしました。どなたでもご利用いただけます。
作品紹介 2021年08月27日 きれいなアニメーションが見られるプログラムを紹介! ゲームとはちがって見て楽しむアニメーション作品を紹介。プログラムを工夫して見るたびにちがう動きをするアニメーションも作ることができます。
作品紹介 2021年06月04日 みんなの作品「はいチーズ カシャ!」のプログラムを見てみよう! 「Tech Kids Grand Prix 2020」LINE entry賞の1位作品「はいチーズ カシャ!」のプログラムの仕組みを解説!